300ブランド1万人以上のバイヤーが利用。ファッション業界向けBtoBマーケットプレイス「TERMINAL ORDER」
ターミナル株式会社

画像取得先: https://the-terminal.jp/
会社概要・事業内容
会社概要
展示会・卸業務を最適化するオンラインオーダーシステム「TERMINAL ORDER」を提供するベンチャー。
ファッション・ビジネスの成長支援を実現するために、2014年に「TERMINAL ORDER」の提供を開始。「TERMINAL ORDER」とは、新作コレクション発表の場である展示会や小売店からの受注業務の圧倒的な業務効率を実現する受発注システム。
これまでに300以上のブランド、12,000人以上の小売店バイヤーが利用し、2019年度には累計流通総額が1,000億円を突破する見込み。
これまで蓄積した資産を最大活用し、新たな事業領域へのチャレンジをしていく予定。
事業内容
- TERMINAL ORDERの開発・運用
提供サービス
「TERMINAL ORDER」
展示会・卸業務を最適化するオンラインオーダーシステム。
受発注業務のEC化(BtoB EC)により、集計業務の効率化や人的ミスの軽減を実現。また、可視化されたデータを活用することでマーケティング活動の最大化を支援する。
ファッション業界向けBtoBマーケットプレイスとして2014年よりサービスを開始。新作発表を行う展示会業務の効率化を足がかりに、企業間取引のEC化による事業改善、マーケットプレイス提供によるオンラインPR支援など業務領域の拡大を推し進め、これまでに300以上のブランド、12,000人以上の小売店バイヤーが利用し、2019年度には累計流通総額が1,000億円を突破する見込み。
「TERMINAL MAGAZINE」
ファッションシーンの新たなトレンドを発信するWEBマガジン。
独自の視点で国内外のブランドやセレクトショップ、展示会情報などをお届け。
TERMINAL ORDERとの連携により、ブランド⇔バイヤー間の新規マッチングも支援、「よりリアルでニーズの高い」有益な情報を発信する。
経営者プロフィール
代表取締役 伊奈亮輔
980年生まれ、愛知県出身。 社会人の始まりは小さなセレクトショップの販売スタッフ。 2005年からインターネット業界でのキャリアが始まる。2007年に株式会社シーエー・モバイルに入社、ファンビジネス事業のディレクターを経て、事業責任者に。日本を代表するアーティスト、アイドル、音楽イベントのサービスなど数多くのサービスを担当する。2014年にターミナル株式会社の創業と同時に入社、2019年4月に代表取締役に就任。
(同社Webサイトおよび同社Wantedly掲載情報を基に当社編集)