家事やペットの世話など、得意やスキルを気軽に個人間でシェアするマーケットプレイス「ANYTIMES」を運営
株式会社エニタイムズ

画像取得先: https://www.any-times.com/company
会社概要・事業内容
会社概要
得意なことやスキルを気軽に個人間でシェアできるマーケットプレイス「ANYTIMES」を運営するベンチャー。
「ANYTIMES」は、日常の家事、旅行の間のペットの世話、家具の組み立て、語学レッスンなどの“誰かに手伝って欲しいこと”、“自分が得意なこと”を、インターネットを通じてモノを売買するのと同じように気軽に提供し合えるオンラインマーケットプレイス。
言い換えれば、「サービス」を個人同士が気軽に売買できるマーケットプレイスである。
よく「モノ」のECが成長分野として挙げられるが、それ以上に「サービス」のECにはポテンシャルがある、と当社は思っている。
サービスECマーケットプレイスのスタンダードとなることを目指し、日々精進している。
2015年春には、2.3億円のシリーズA資金調達を実施。
また、メディア顧問に日本を代表するジャーナリスト、佐々木俊尚氏が就任し、コンテンツ・メディアとしての当社を強化。
2016年8月、日南市と株式会社エニタイムズは協定を締結。これにより24時間、365日、思い立ったときにインターネットで日南市ファミリーサポートセンターと日南市シルバー人材センターに依頼することが可能になった。
事業内容
- Webサービスの開発・運営、商店街の販促・PR支援
提供サービス
「ANYTIMES」
日常の家事、旅行の間のペットの世話、家具の組み立て、語学レッスンなどの“誰かに手伝って欲しいこと”、“自分が得意なこと”を、インターネットを通じてモノを売買するのと同じように気軽に提供し合えるオンラインマーケットプレイス。
経営者プロフィール
代表取締役・CEO 角田千佳
慶應義塾大学法学部政治学科卒業。新卒で野村證券に入社し、その後IT企業を経て、 ”豊富な幸せの尺度を持った社会の実現”を目指し、 2013年に株式会社エニタイムズを創業。 同年末に、日常のちょっとしたお困りごとを簡単に依頼・請負できるサービス「ANYTIMES」をリリース。海や山、自然が大好き。
(同社Webサイトおよび同社Wantedly掲載情報を基に当社編集)